【給費生のシンポジウムに参加のご報告】 弁護士 森岡佑貴 昨日、広島弁護士会館で行われた「この秋から...

【給費生のシンポジウムに参加のご報告】
弁護士 森岡佑貴

昨日、広島弁護士会館で行われた「この秋からの司法修習生への修習手当創設を目指す全国リレー市民集会in中四国~給費制復活に王手‼~」に参加してきました。
私たち法曹は、司法試験合格後、司法修習生として裁判所・検察庁・法律事務所等での研修を受けなければなりません。この司法修習生は、最高裁判所に任命され、「公務員に準じる身分」であり、司法修習生は修習期間中、司法修習のみに専念する義務が課されており、原則としてアルバイトは禁止されています。そのため、司法修習生は給費といって、給料を国からもらっていました。しかしながら、裁判所法の改正を受け、平成23年11月から、国からの給料はなくなり、代わりに生活費について必要な修習生は、国から年間およそ300万円の貸与を受ける貸与制になりました。
この問題について疑問を持った弁護士・法曹を目指す若者がビギナーズ・ネットという当事者団体を作って、給費制を復活させるため、裁判所法の改正に向けて活動しています。
私はこのシンポジウムの共催も行ったビギナーズ・ネット中四国支部の代表をさせていただいています。
昨日のシンポジウムでは、プロ棋士の今泉さんを講師としてお招きし、今泉さんにご自身の半生を語っていただき、給費制の問題については、「研修中、給与が出ないのは想像もつかない。」と貸与制の問題について意見を述べていただきました。
懇親会では、ビギナーズ・ネットで作ったベンゴマンに今泉さんからサインを頂きました。
給費制の問題については今、国会議員の過半数を超える400名以上の応援を頂いており、給費制復活に向けて日弁連・各弁護士会・ビギナーズが尽力しています。私も弁護士になった以上、自分や自分の後輩たちの権利についても擁護していくためにこの活動に携わっています。
今回はイベントのご報告と私が関わる活動の紹介でした。

Facebookより

About the Author :