★ソーシャルワーカー募集&事務所説明会★

社会福祉士集合写真

この度、岡山パブリック法律事務所では、

共に働いていただける仲間(ソーシャルワーカー)を募集しております。

以下に、募集内容と事務所見学会のご案内を記載いたしますので、

ご興味をもたれた方はぜひご連絡ください。

──・──・──・──・──・──

岡山パブリック法律事務所は

「あなたに寄り添い、共に生きる法律事務所」を理念とし、

・だれもが相談・利用しやすい「動く駆け込み寺」

・だれもが尊厳をまもられ、安心して暮らせる支援の提供

・だれもが排除されない、地域と社会づくり

を目指し、日々の業務にあたっています。

現在15名のソーシャルワーカーが所属し、成年後見人としての業務を中心として、

弁護士や事務職員と協働して、司法ソーシャルワークを実践しています。

当事務所入職までの経歴は人それぞれで、高齢者分野、障害者分野、児童分野、新卒採用など、様々です。

まだまだ、馴染みの薄い分野ですので、この機会にぜひ当事務所にお越しいただき、

お話ができればと思いますので、お気軽にお越しください。

──・──・──・──・──・──

■募集職種について

○ソーシャルワーカー    2名

(社会福祉士もしくは精神保健福祉士)

※普通自動車運転免許要

 

■勤務について

○ソーシャルワーカー

(社会福祉士もしくは精神保健福祉士)

・雇用形態:正社員

・勤務地 :本部・玉野支所

・勤務時間:フレックスタイム制

・待遇:17万5千円〜(資格手当含)

相談援助実務経験を加味します。

(一例:10年の実務経験:20万5千円)

その他、各種手当て有

(住宅手当・家族手当・教育手当など)

 

■業務内容

○ソーシャルワーカー

成年後見業務を中心に、

刑事事件や民事事件、地域生活支援など

司法ソーシャルワーク業務

 

■求める人材

○ソーシャルワーカー

・当事務所の理念実現に向けて協働してくださる方

・司法ソーシャルワークを共に切り拓いてくださる方

・NPOや職能団体等の公益的活動への参画、社会資源の創造、地域へのアプローチや協働、ソーシャルアクションを、

所内外の弁護士やソーシャルワーカーなどと共に積極的に取り組みたい方

・地域包括支援センターや介護支援専門員、相談支援専門員など、地域における実践のある方

 

■事務所見学会について

・事務所概要やソーシャルワーカーの業務等について、ご説明いたします。

・日時:①10月27日(木) 18:30〜20:00
    ②11月4日(金) 18:30〜20:00
    ③11月14日(月) 18:30〜20:00

※上記以外でもご相談に応じます

・場所:岡山パブリック法律事務所

(岡山市北区春日町5番6号 岡山市勤労者福祉センター2階)

・持ち物:筆記用具

・申し込み:以下の連絡先へお願いします

 

■問い合わせ・連絡先

〒700-0905

岡山市北区春日町5番6号

弁護士法人 岡山パブリック法律事務所

TEL:086-231-1141

(土日祝を除く10:00~17:00)

http://www.okayama-public-lo.jp

About the Author :